-
-
【知育レクインストラクター厳選】知育おもちゃサブスクのオススメ6選を比較 メリット・デメリットとは?
2025/3/12
知育おもちゃってどんなおもちゃ? 知育おもちゃとは、遊びながら子どもの知能や創造力、感覚を育むおもち ...
-
-
学研教室の口コミ・評判は?実際に通わせた体験談をご紹介!
2025/2/6
2/1~4/1 入会金0円キャンペーンLP 学研教室の魅力ポイント5つ 学研教室は、一人ひとりのペー ...
-
-
『マネー(金融)リテラシー』とは?知って差がつくお金の知識
2025/2/1
マネーリテラシーの基本 マネーリテラシーとは、お金の使い方や管理の仕方について知識や情報を正しく理解 ...
-
-
スマイルゼミ特徴は?評判、口コミ!家で実際に使った感想
2025/2/1
3歳、4歳になると数字、文字に興味がわきます。子供から「なんて書いてあるの?」と書いてあることにとっ ...
-
-
幼少期からお小遣いメリット4つのポイント
2024/7/26
引用元:「全国5万人以上の児童・生徒が回答した「子どものくらしとお金に関する調査」 「日本銀行」 経 ...
このブログは
親も子もお金の勉強していくブログです。
2022年から高校の家庭科授業で「資産形成」
株式や債券、投資信託など基本的な金融商品の
特徴を教えてくれる授業となりました。
ん??高校から??
海外では小学生から『金融教育』
始めていますよ!!
高校からでいいと思うのか。
小学生からの方がいいのか。
結論!
『少しでも早く学べる環境の方がいいです!!』
我が子にはお金の苦労はさせたくない!
詐欺やお金のトラブルにはひっかからないでほしい!!
将来好きなことをして生きていってほしい!!
そんな思いからこのブログを立ち上げました。
一緒に学んで
子供の成長にワクワク♡しませんか?
